
デイサービスとは
日帰りでご利用できるサービスです。
一般型の「あおぞら」と認知症対応型の「ひまわり」があり、
ご自宅に引きこもりがちな高齢者がお友達同士での食事、入浴、機能訓練、レクリエーションなどを通じて、心身共に活性化、機能維持がはかれます。送迎もいたしますので一人暮しの高齢者もお気軽にご利用いただけます。
内容
健康チェック
看護師が、血圧などの健康チェックをさせていただきます。日常の健康管理にお役立てください。
食事
栄養士が、食べやすくバランスのとれた食事を、季節の食材を生かして工夫しています。仲間と語らいながらの温かい食事は何よりの楽しみです。
レクリエーション
四季折々の行事や趣味活動を仲間やスタッフと楽しんでいただいています。
入浴
入浴は体を清潔にするだけでなく、全身を温め、循環が良くなることで気持ちもリラックスします。スタッフがお一人お一人に気を配っています。手すり・シャワー用の椅子が設置されていますので安心してお風呂を楽しんでいただけます。
機能訓練
残された機能が維持でき、少しでも楽になられるよう、利用者のペースに合わせて、個別の機能訓練を行います。
ご利用案内
ご利用いただける方
あおぞら(一般型)…………要介護認定が要支援以上の方
ひまわり(認知症対応型)…要介護認定が要支援以上で、医師より認知症と診断された方
サービス内容
●送迎 ●健康チェック
●入浴 ●食事
●レクリエーション ●日常動作訓練
利用時間
あおぞら(一般型)…………午前9時30分〜午後3時
ひまわり(認知症対応型)…午前9時30分〜午後4時
休館日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始
利用定員
あおぞら(一般型)…………30名
ひまわり(認知症対応型)…10名
※詳しい事については施設または担当ケアマネージャーにご相談ください。
利用申し込み、お問い合わせ
お問い合わせ等はお気軽にお問い合わせください。